コールドフィルター(IR filter) MF-CLD127S |
|
■ 可視光を透過させ、熱線・赤外線をカットする、コールドフィルター(IR filter)です誘電体多層膜蒸着コート製法により、透明性が高く、3Dプロジェクターの方に設置し、熱による偏光フィルターの劣化防止や、電気泳動ゲル撮影時の発熱・赤外線発光によるバックグラウンドを除去し、コントラストの高い画像撮影を実現します。 |
|
コールドフィルター MF-CLD127S の主な特徴 |
|
1. 光学機器用に開発された、透過率・透明性がきわめて高いコールドフィルターです。 2. 可視光の全域で透過率が平均しています。 さらに光学用白板ガラスを採用の為色の偏りがありません。 3. 蒸着ガラスの老舗・河合光学への依頼品で蒸着ムラが無く、高精度で品質が安定しています。 4. 3Dプロジェクター用「MF-CLD127S」は研磨ガラスを使用しています。 従来品と比べて、歪みが少なくなりました。 |
![]() |
コールドフィルター MF-CLD127S の主な用途 |
|
■ 3Dプロジェクターの方に設置して、熱による偏光フィルターの劣化防止 ■ 電気泳動ゲル撮影のUV光源の発熱による赤外線バックグラウンドの除去など |
コールドフィルター MF-CLD127S の価格 |
|
![]() |
※ ※ ※ |
面積が大きく、プロジェクターから離して設置できます 127mm 角 正方形・大判フィルタです 研磨ガラス使用※ |
|
||||||||
★Lot値引きがあります。10枚以上まとまる場合はお知らせ下さい。 |
![]() ![]() |
コールドフィルター MF-CLD127S 効果とテスト条件 |
|
赤外線カットに依る発熱制御効果 偏光フィルターは高熱にさらされると変質しますが、 コールドフィルターで赤外線を遮断する事により、 フィルターの劣化を防ぎます。 |
熱線遮断効果グラフ 設定条件 ・ 光源(熱源) 250W ハロゲンランプ ・ 光源から偏光フィルタの距離80mmに固定 ・ コールドフィルタは光源と偏光板の中間に設置 ・ 室温23℃、60秒毎に偏光フィルタ中心を測定 *代表製品による実測地で、保証値ではありません |
|
![]() |
|
![]() 適格請求書発行事業者 登録番号【T5-0300-0105-6637】 |
![]() |
![]() |